【DWE】ワールドファミリークラブに入るメリットとデメリット

DWE

DWEを購入して、WFC(ワールドファミリークラブ)という有料会員になると、受けられる様々なサービスがあります。

 

そうなんです、高額な教材を購入した上でまだ月会費とかあるんです

もちろん会員にならなくてもオッケー

 

DWEを購入してさらにWFCに入る必要はあるのか、退会・休会する場合などについて詳しく書いていこうと思います。

 

我が家は教材を購入したときからずっとこのWFCに入会しています。

メリット・デメリットについてまとめていますので、ぜひ最後までご覧ください!

 

WFC会費

会費は月額制で3種類あります。

 

会費の支払い方法は口座引落しとなります。

マイルためてるからカード払いできるとありがたいけど、無理みたい

マタニティ会員

第一子が生まれるまでの妊娠中にDWEを購入した場合、子供が生まれるまでは無料です。

 

教材の交換もないだろうし、イベントにも参加できないので使えるサービスはあまりないですが、無料ですのでほとんどの方が会員になられているのではないでしょうか。

ベイビー会員

第一子が1歳6ヵ月までは1,320円です。

我が家が入会したのは1歳4ヵ月のときだったので、2ヵ月だけベイビー会員でした

 

 

正会員

子供が1歳7ヵ月になった月から3,410円になります。

安めの習い事といったところでしょうか

こちらから連絡しなければ、自動的にベイビー会員から正会員となって引落し金額が変わります。

 

 

受けられるサービス

イベントやオンラインサービス

現在(2020~2021年)はコロナで規模縮小していますが、以前は毎週どこかでイベントが開催されていました。

地方は以前から都心部より少なめでしたが・・・

こちらも別途チケット代がかかります

めちゃくちゃお金取るやん。

 

と、最初思いましたが(笑)

子供1人、大人2人で参加してだいたい3,500円くらい、親子2人で参加した場合2,600円くらいなので月1回参加するとして、月会費と合わせて月7,000円ほど・・・

習い事感覚でいけなくもない料金設定ですかね

我が家はもう1年以上参加できていないので、4歳になった息子はどうかわかりませんが、2歳のころはイベント大好きでした。

ちなみにこのイベント、ミッキーやミニーなどのディズニーキャラクターは登場しません。DWEオリジナルのキャラのみです。

最初このキャラがいまいち可愛くなくて苦手だったんですが、不思議と見続けてると好きになってきます(笑)

 

 

このコロナ禍で新たにGO!GO!LIVE!というオンラインサービスが増えました。

1家族につき月2回まで、DWEの先生たちと受けられるオンラインイベントなのですが、予約が取りづらく、我が家はまだ参加したことがありません。

こちらは無料!!今度チャレンジしてみようかな~

他には2~3泊するキャンプや、海外イベントに参加することもできるみたいです!

我が家もいつかは、と思っております。

テレフォンイングリッシュ

週に1回DWEの先生と5分ほど電話で会話することができます。

 

こちらのワールドファミリークラブ バインダーの中に入っているメンバーズカードに会員番号が書いています。

会員番号の末尾でかけられる曜日が変わります。

1・2⇒月、3・4⇒火、5・6⇒水、7・8⇒木、9・0⇒金

決められた曜日の15:00~21:50の間に1回レッスンが受けられます。

こちらも4歳男子はまともに受けられません笑

夕方から夜20時頃は電話が混み合う印象です。

みんなかけやすい時間帯は似てるから仕方ないですね

妊娠中や、子供が2歳(24ヵ月)まではfor Mommy & Daddyとして、親向けのレッスンを受けることができます。

キャップ、卒業課題にチャレンジ

DWEにはキャップシステムというものがあって、レベルにあったテストに合格するとキャップがもらえるのです。

単語や歌を発声したものを送ったり、テレフォンイングリッシュでBOOKレッスンを受けたり

録音した音声を個人の会員サイトで登録すると、審査されて合否が届きます。

ライトブルー、ブルー、グリーン、ライム、イエローと順にレベルアップしていって、最後卒業課題にチャレンジできます。

息子はまだライトブルーも取れておりません

単語は録音できるのですが、お歌を録音することが難しくて・・・

 

4歳男子はカメラ向けるとふざけがちなのでなかなかです

無事に卒業できると、ディズニーホテルで行われる卒業式に参加できて、ミッキーやミニーに会うことができます!

教材の無償交換

BOOKが破れたり、CDやDVDが使えなくなったら、教材を無償で交換できます。

我が家も何度か交換してもらいました。

ただし、交換できない教材もあるので要注意です。

詳しくはこちらの記事に書きました。

【DWE】教材の無償交換の方法、交換できるものとできないもの

基本的に、本やCD、DVDは交換できますが、おまけでもらった本などは交換できません。

 

交換する場合は、2ヵ月に1回送られてくるワールドファミリーマガジンの一番最後のページにある申込用紙に記入して、教材と一緒に送ります。

 

片道の送料はこちら持ちなので、できるだけ送料のかからない方法で送りると良いと思います。

また意外とケース類は交換できないので、赤ちゃんのときは触らせないようにした方がいいかな。

あくまで学習に支障がある場合に交換できる、という定義です。

まとめ

WFC会員になるメリットは、上記サービスが有料や無料で受けられることです。

反対にデメリットは、

購入してからもずっとお金がかかり続ける

ということですかね。

 

 

サブスクリプション(定額有料サービス)ってそういうもの、と言われればそれまでですが、DWEは買い切り型と思って購入するので、

まだ追加でお金かかるの!?しかもずっと!!?

とビックリするんですよね。

 

 

我が家は購入したときからずっとWFC会員になっていますが、1~3歳のうちに一番感じていたメリットはやはり、教材の無償交換サービスです。

片道の送料のみで交換できるのはありがたいサービス

わたしは教材の無償交換だけでも月会員になってて良かったなと思いました。

 

DVDの裏さわらないでー!

破っちゃダメー!!グチャグチャにしないよ!!

と言わずに済んだので。

 

赤ちゃんのときは特におおらかな気持ちで、自由に触らせることができました。

それだけで会員になっているメリットはあったと思います。

 

4歳からはテレフォンイングリッシュをもっと活用していけたらな、と思っているので、これからも継続するつもりです。

子供がもう大きくてイベントに参加しない、テレフォンイングリッシュなどを利用しないのであれば休会や退会もありですね。

仮にこの先5年としても会員でい続ければ総額20万ちょっと。

 

半年間に限り休会というシステムが使えるので、どうしようかと迷っているのであれば、いきなり退会するのではなく、ひとまず休会してみてください。

退会してしまうと、再度入会するために入会金12,500円がかかります

 

 

以上、DWEを購入してから入会できる月会員サービス、ワールドファミリークラブについてのまとめでした!

最後までごらんいただきありがとうございました!!

コメント