親子でDWEに取り組んでいるico(イコ)と申します!こんにちは。
今回はDWEに取り組んでいるご家庭の多くが目指す、キャップ応募について、我が家の取り組み方をご紹介します。
DWEのCAP(キャップ)システム
ステップ・バイ・ステップが入っているミッキーパッケージ以上を購入しないとこのキャップシステムにはチャレンジできません。
アドバイザーさんの書き込み入りで失礼します
価格は我が家が購入した2018年7月、大型リニューアル前のものです
ミッキーパッケージは、現在税込み70万ちょっとのようです。
キャップ(CAP)とは、Children’s Achievement Program(子どものための達成プログラム)の頭文字で、DWEを使い続けるためのモチベーションになったり、子供の発達の目安になるシステムです。
レベル順に色分けされていて、クリアすると帽子(キャップ)がもらえます。
2.ブルー
3.グリーン
4.ライム
5.イエロー
ライトブルーを飛ばして、ブルーからはじめることもできます。
どの色から取得するのもOKですが、ライトブルー以外の全ての色をクリアしないと卒業課題にチャレンジすることはできません。
本格的なレッスンはブルーからで、ライトブルーは練習のようなものですね
正直かなりふにゃふにゃな発音でもPASSします
ガイドによると、4~5歳からブルーに挑戦するといい、とのことなので、3歳くらいがライトブルー取得の適齢期といったところでしょう。
インスタなどを見ると、低年齢でキャップ取得!とかあったりしますが、、
まあ、焦らずいきましょう
ちなみに我が家の4歳男子は、まだノーキャップです。
トークアロングカードを使っても単語の録音がままならなくて
オーディオCAPの応募方法
具体的な応募方法についてです。
その昔はテープに録音して送っていたようなので、現在はだいぶ進化してます。
簡単に言うと、会員サイトにログインして録音した音声をアップロードするだけで応募完了となります。
簡単に録音する方法として、我が家ではプレイメイト(トークアロングカードを通す機械)と公式アプリ、CAP recorderを使用しています。
まずトークアロングカードを録音モードにして通します。
右側の赤いやじるしを下に向けて、ランプがついたら録音できています。
次に、やじるしを真ん中にして(人が2人みたいなマークです。ちょっと何のマークなのか謎です)再生モードにします。
そのときに、先ほどのアプリで録音します。
別にアプリじゃなくてもスマホの動画でもOK
お手本の音声が入ったままでも大丈夫です。
リニューアルしたプレイメイトは、パソコンにつないで録音したデータを取り込めるのだとか!?便利!!
その音源をWFC公式サイトにログインしてアップロードします。
①メニューを開いて、【課題にチャレンジ】の項目から、オーディオCAPを選びます
ちなみにレポートCAPは、子供がこんなことができるようになったよ、とレポートするためのもので、キャップ取得にはまったく関係ありません
②オーディオCAPパート1を選択。ここがライトブルーの応募項目になります。
ライトブルーは、トークアロングカードから3枚選んで応募する課題が6つ、プレイアロングから1曲選んで歌う課題が2つの合計8つPASSするとクリアとなります。
色が濃くなっているところがPASSしていて、薄いところはまだです。
息子はお歌得意じゃないみたいだしなかなか・・・
③録音できた課題を選んで、音源をアップロードします。
応募してからだいたい2週間くらいで結果が出て、PASSしていればシールが送られてきます。
1ヵ月に応募できる課題は3つまでで、ライトブルーは課題が8つなので最短で3ヵ月で取得できる計算になります。
まとめ、我が家の取り組み方
我が家は、息子が少し発達遅めと感じることもあり(早生まれのせいで余計そう感じるのかもしれません)DWEも焦らず進めています。
キャップにしても、息子がいまいちわかってないし、特に欲しがらないのであまりチャレンジもしていませんでした。
4歳になって、プレイメイトを使ってのトークアロングカードの録音が上手になってきたのでやっとライトブルーを目指そう、となっています。
ライトブルーは先にお伝えした通り、かなりふにゃふにゃでもPASSします。
とりあえずキャップを取って子供のモチベーションにしたい!という思いであれば、すぐに取得できると思います。
しかし我が家はいまいち子供もぼけっとしてますし(笑)こちらが必死にやらせようとすると、逆に全力でふざけようとするので・・・
焦らずゆっくり、できるときに録音できれば応募する、くらいのスタンスでやってます。
ただし、CAPに関係なくトークアロングカードの習慣化は絶対した方がいいので、寝る前に数枚カードを通して、録音できれば目印にシールを貼っています。
応募できらたもう1つシールを貼っておいて、応募したかしないか一目瞭然になるようにしています。
シールは子供自身が貼るので、いろんな色、場所になってますが、そこは気にしない・・・
いや本心はちゃんと言えたのはピンク、もう1回録音した方がいいのは黄色、応募できたのは青、とかにしたかった・・・
こちらがPASSした息子の音声です。
これで大丈夫かな?と思いましたが、PASSもらえました
最初は億劫に感じるかもしれませんが、慣れればササッと応募できるので、めげずに頑張っていきましょう。
ではまた。
コメント